







5/25 【ランドマークポジションの習得】RMTSへ向けた-イントロワークショップ-@札幌
なら 手数料無料で 月々¥9,530から
【札幌で初開催】
WeckMethoddの基本概念を動きの中で学ぶ
-イントロダクションワークショップ-
WeckMethodのRMTS(スペシャリスト)に興味がある全ての方へ
【動きの原理原則とは】
WeckMethodの創始者であるデヴィッド・ウェックが開発プログラミングした、
CCT(コイリングコア)
RMT(ローテーショナルムーブメント)を
脊柱からの捻転動作と運動連鎖を体系化し、「動きと動作連動/伝達の基本」となる
『Landmark Posture-ランドマークポジション』からインプットするための講習です。
WeckMethodはアスリート指導者はもちろん、日常に向けた健康指導、機能改善プログラムに関わる全ての運動指導者の方々に向けたプログラムです。
=============
開催日:2025年5月25日(日曜日)
11:00〜13:30
参加費用:28,600円(税込)
※W.Mレジスタンスバンドが参加特典として含まれています(会場渡し)
※早期割有り5/10までにお申し込みの方:2,000円OFF
早期割コード:【WS20】
場所:ボールパーク札幌 2F 多目的スペース
〒065-0024 札幌市東区北24条東21-1-2
https://maps.app.goo.gl/DbwbQi1Q8JAmuK1X7
=============
講師:WecmMethod JAPAN認定コーチ
大久保宗之介
小林大祐(札幌地区)
主催:WeckMethod JAPAN
こんな方へ
・RMTSコースへの受講を考えている方
・アスリート指導/スポーツ指導者
・機能改善プログラムに取り組んでいらっしゃる方
アスレチックトレーナー/理学療法士/柔道整復師/フィジカルコーチ/ファンクショナルトレーナー/各種認定取得トレーナーの方々/アスリートご自身ほか、
運動能力向上や身体パフォーマンスの改善に取り組んでおられる方々へ
※この商品は、最短で4月30日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥8,800以上のご注文で国内送料が無料になります。
早期割有り
5/10までにお申し込みの方:2,000円OFF
早期割コード:WS20
※期間内でも定員になり次第終了となります。
※早割コードは他商品との併用は出来ません。
※コードの使用は一回のみとなります。
イントロワークショップ概要
・WeckMethodのコンセプトの紹介
・コイリングコアトレーニング(CC T)とは?
・ローテーショナルムーブメントトレーニング(RMT)とは?
《動きの体現》
・ランドマーク ポジション
・CCT/RMT
・W.Mバンドを使用したメニュー
・プロパルスを使用したメニュー
・RMTロープを使用したロープフローメニュー

講師
【大久保 宗之介】
WeckMethod JAPAN 公認コーチ
2023年-WMQ(WeckMethod Qualification)取得
・Landmine University Lv1 & Lv2
・NSPA-CPT
・TRX STC/RTC/Force
-------------------------------------------------
【小林 大祐】
WeckMethod JAPAN 公認コーチ(札幌地区)
2024年-WMQ(WeckMethod Qualification)取得
・NSCA-CPT
・TRX STC
-------------------------------------------------
WeckMethod RMTS(Rotational Movement Training)によるアスリートのトレーニングにおいて、競技に関わらず飛躍的にパフォーマンス向上に繋げることができます。
従来の関節個々に焦点を当てた解剖学的アプローチに比べ、RMTSでは体幹部の【捻転動作】によって効率的に力を発揮することができ、上肢下肢の負担を最小限に抑えることができます。
【Spinal Engine (脊柱を撓ませることによる力の発揮)】のコンセプトはトレーニング界で徐々に広まっていますが、それをエクササイズにはなかなか落とし込まれてないというのが現実でした。
そこで、なかなか意識しづらい脊柱からの3面での動きによる上肢や下肢への力伝達を[プロパルス・RMTロープ・レジスタンスバンド]を用いることによって、WeckMethodが提唱する効率的な動作習得を容易にするものです。
-------------------------------------------------

